朝一で『杉本寺』に行って来ました。鎌倉と言えば鶴岡八幡宮や鎌倉宮を思い浮かべる方が大半と思いますが、最も古い寺は『杉本寺』なんです。杉本寺のことは前々から聞いていて行きたかったのですが、今回が初めてのお参りになります。入山料として大人200円が必要となります。基本的には入り口でお支払いするのですが、閉まっていることもありますので、その時は本堂にてお申し出下さいね。
源頼朝が鎌倉の地に来た時にお参りしたのが『杉本寺』とも言われています。・・・というか、その時には他にお寺はなかったとも言われています。中央の階段は老朽化で利用することはできず、左脇の階段を利用して本堂に上がります。
お参りは朝8時からできますので、早めの時間帯の方が人が少なくて良いですよ。
気も良くで心が癒されました。ありがとうございました。近日中にまた、お邪魔したいと思います。
鎌倉最古仏地
『天台宗大蔵山 杉本寺』(杉本観音)
〒248-0002 鎌倉市二階堂903