二階堂『覚園寺』建立1296(永仁4)年 しっとりした大人散歩に最適

梅雨の中休みの快晴の日に『覚園時』まで散歩してきました。以外にも鎌倉宮から北方面への散歩は初めてでした。

所在地

鎌倉市二階堂421

鎌倉駅東口バスのりばより「鎌倉宮(大塔宮)」行きバスに乗車
終点「大塔宮」下車して徒歩約10分

本堂薬師堂の拝観

入山料 

 大人:500円
 小中学生:200円

所用時間

 50分

開始時間

【平 日】
 10時・11時
 13時・14時・15時

【土曜、日曜、祝日】
 10時・11時・12時
 13時・14時・15時

※荒天日及び4月27日、8月1日〜8月31日、
 12月20日〜1月7日は、拝観を休止いたします。

ご注意ください

・案内は1日5回のみ
・開始時間が決まっていること
・境内は写真撮影が禁止

素晴らしい体験

この写真の奥には、素晴らしい時間を体験できますよ!凄すぎました〜。写真の寺務所で拝観(入山)料を納めると中に案内して頂けます。事務員が同行して楽しい説明を40〜50分してくれます。