大井『寿司さいしょ』銀座レベルのお寿司と料理を気軽にランチで頂ける本格寿司店

初回訪問レポート(2021年4月17日)

今回はクラウドファウンディングで頂いたお食事券を利用させて頂き、ランチを頂いて来ました。

お寿司を目的に大井に来るなんて、思ってもみませんでした。こういったシチュエーションも楽しいものです。

大井で食べられる銀座レベルのお寿司は絶品でした。早速、ご紹介します。

本日の注文

「特選おまかせ[極み]コース」は次回のお楽しみにして、今回はランチでアラカルトとにぎり寿司を頂きました。

クラウドファウンディングの時に頂いたお食事券を使わせて頂き、飲みもの1杯と ”うにく一貫” をサービスして頂きました。

飲みもの

食前に「ニュートンシャルドネをグラス(1,300円)」、アラカルトからは「雪の茅舎<純米吟醸>(1,000円/1合)」に変更しました。

「冬の茅舎」はフルーティな良い香りで、とても飲みやすい日本酒でした。日本酒特有の香りが苦手な方にオススメです。

アラカルト

おせち料理で頂いた味が懐かしくなって「焼きたてだし巻玉子」を頂きました。

「蟹味噌クリーム天ぷら」は、蟹味噌の濃厚な味とお塩の相性が抜群でした。

中身はクリームになっているので、口の中でトロける感じです。

にぎり寿司

「梅」は八貫と巻物です。

ホンワリ温かいシャリをフワッと握ってくれているのが、寿司職人ならではの技と感じます。

脂が乗ったトロとサッパリした白身系のバランスも絶妙でした。

巻物のマグロも上質で美味しいです。

最後は”うにく”を頂いて、大満足です。

利用シーン

土曜の14時から2名で利用

お店の対応

明るく丁寧に対応頂きました。Web予約時のコメントも確認頂いていたので、安心してお食事できました。ありがとうございます。

お会計

税込12,800円でした。

※今回はクラウドファウンディングで頂いた食事券5,000円を使わせて頂き、現金7,800円をお支払いしました。

本日のまとめ

銀座でも繁盛するほどの絶品お寿司を大井で頂ける近隣の方は恵まれていると感じます。しかも、気軽にランチも可能なのは、羨ましい限りです。

今回は時間の都合でアラカルトとにぎり寿司にしましたが、次は「特選おまかせ[極み]コース」を頂きたいです。

移転後も繁盛している『寿司さいしょ』さん、末長く美味しいお寿司をご提供頂きたいものです。それと今後とも、美味しいおせちもお願いしたいです。

こちらの記事もいかがですか