金沢八景『鰻松(うなまつ)』鰻漁から始めた明治創業の老舗鰻屋

金沢八景というと海鮮物というメメージでしたが、明治に創業された老舗の鰻屋さんがあります。元は鰻漁をされていたそうなので、鰻を知り尽くしていると言えるでしょう。

評判も良いので期待していましたが、控えめに言っても最高でした。鰻・お吸い物、お店のご対応など、全てに老舗の雰囲気がありました。

早速、ご紹介します。

基本情報

所在地

 横浜市金沢区洲崎町15-26

営業時間

 11:00~15:00
 16:30~20:00

定休日

 水曜

座席

 18席(1階)

 小上がり座敷:4人席×3
 テーブル席:2人席×3

 ※2階は宴会や法要に活用される様です

駐車場

 有り

 ※店舗から少し離れた所にあります

お店の外観

老舗の風格を感じます。

入り口もキレイで、良い感じです。

店内の様子

入り口から見た様子です。

奥の小上がり座敷に通して頂きました。

メニュー

鰻は静岡県大井川産です。「半・並・上・特上」の違いは、鰻の枚数とのことです。

骨せんべいはお通しのところもありますが、こちらではメニューになっています。

次のページで「(上)鰻重セット」をご紹介します。

(上)鰻重セット
2020年11月16日