ガジェットの基本は軽量&コンパクトであるという思いがあって、長い期間、4インチディスプレイモデルを使用していました。「iPhone 5」→「iPhone 5S」→「iPhone SE」と現在は「SE」を2年以上使用しています。
変更する最大の理由はチョッとした空き時間にサイトのアップをするのですが、流石に「SE」のディスプレイと通信のスペックだと厳しくなってきました。それとコンビニなどでApplePayで決済したいという思いもあります。候補は「XS」と「XR」です。
先ずは外観を比較してみると両者共に大きいですね。この時点で「XR」は大き過ぎるので自分の手(男性としては小さめ)には無理かなと感じました。
寸法と重量は「デガ!重ッ!」に尽きますね(汗) 。「194gって何?!タブレットみた〜い!」って独り言を言ってしまいました。リングを付けないと間違いなく落下させてしまいます。
ディスプレイは、4インチ歴が長い自分には両者とも申し分ありません。・・・って言うか、スゴ過ぎるスペックですね。一昔前のパソコン以上のスペックと感じます。
カメラの性能も両者共に良さそうですが、スペック的には「XS」の方が良いですね。「SE」のカメラでも昼間でしたら結構キレイに撮影できているので大丈夫そうです。
通信のスペックも少し「XS」の方が良さそうですね。”ギガビット級”ってスゴそうですが、体感的には”Advanced”と大差ないかもです。両者共にFelicaがあるので大丈夫です。
実は一番興味深いのはSIMでした。”デュアルSIM”で、その一方が”eSIM”ですからね。まだ、国内通信会社の対応予定はありませんが日本企業なので暫く待てば対応してくれると楽観的に待つことにします。
結論としては「XS」です。大きさ&重量とカメラ性能の差が決めてとなりました。
先日、Appleからギフトカードが届いたので使ってみたいと思います。早々にAppleのサイトでポチッとしますので、また報告します。おしま〜い!