旧暦(太陰太陽暦)をiPhone標準カレンダーにアプリなしで簡単に表示する方法

仕事は太陽暦の方が進めやすいと思いますが、人として自然・文化・慣習などと同調して生活するときは、太陰太陽暦(いわゆる旧暦)の方が良いと感じます。

iPhoneの標準カレンダーはアプリなしで、太陰太陽暦を同時表示することが可能です。

とても簡単に設定できますので、手順をご紹介します。

設定手順

「設定」をタップします

「カレンダー」をタップします

「別の暦の表示」をタップします

「中国暦」をタップします

これで設定は完了です。ホーム画面やカレンダー表示を確認してみてください。

表示の状態

つぎのように表示されていると思います。

ホーム画面

月表示

週表示

Macのカレンダーでも表示

Macの標準カレンダーでも太陰太陽暦(旧暦)は同時表示できます。

カレンダーの「環境設定」を選択

「一般」を選択

「代替カレンダーを表示」を確認

「代替カレンダー」にチェック

「中国暦」が選択されていることを確認してください。

まとめ

個人的な感性になりますが、自然感や年中行事などは太陰太陽暦の方が本当にシックリきます。

カレンダーに表示させて太陰太陽暦を主軸に生活してみると、宇宙や自然と同調して生きているという心地よい感覚に満たされます。

宜しければ、お試しいただけると嬉しいです。