アプリを削除して再インストール
パソコンでのアップデート対応が済んでいれば心配することはありません。ただし、iPhone用のLedger Liveアプリで現状を確認されている方はアカウントと紐付ける作業が必要です。現在のアプリからの更新も可能と思いますが、作業工程中のメッセージが英語であることもあり真意を理解できません。自分の英語力の問題ですが、慎重に安全に作業したいところです。そこで、荒技かもですがアプリを削除して再インストールしてみたら意外にも安心&簡単に作業が完了しました。
アプリ削除
iPhoneの画面を長押しすると、アプリアイコンがブルブル表示にかわるので、左上の「X」をタップすればアプリは削除されます。

App Storeからアプリを再インストール
Ledger Liveとキーワードで探して再インストールした後に「開く」をタップします。
Ledger Liveを設定
最初に連携するデバイスを選択します。自分の場合は「Ledger Nano S」をタップします。

するとパソコンのカウントをiPhoneへインポートする画面になります。パソコンでLedger Liveを開いて、緑下線の順に進んでLiveQRコードを表示させてから、「Scan Live QR code」をタップしてパソコン画面のQR codeを読み込みます。(※Settingsは右上の歯車のようなアイコンです。)

加工してありますが、QRコードはこんな感じになります。

読み込みたい暗号通貨とImport desktop settingにチェックが入っていることを確認して、「Import」をタップします。

Password lockの画面になるので「Set password」をタップします。

顔認証がある機種(iPhone XやiPhone XSなど)の場合はON(緑色)にしてから「Continue」をタップします。

Analytics and bug reportsはデフォルトのままで良いと思いますので、何もいじらないで「Continue」をタップします。

全てが終了したという画面「All set!」になったら完了です。「Open Ledger Live」をタップするといつもの画面になります。

まとめ
アプリを削除する以外にスマートな正しい方法があると思います。但し、間違った操作をしちゃうのは絶対に避けたいという思いからの一つの方法であることはご理解下さい。