以前にご紹介させて頂きましたリストバンドが切れ、メーカーに新品に無償交換して頂いた「JAWBONE UP3」が睡眠ログをしっかりと記録してくれませんでした。睡眠開始時刻と睡眠終了時刻のみの記録でした。レム睡眠、深い眠り、浅い眠りは記録されませんでした。それと毎日6:30 に設定してあるアラームが動作(バイブレーション)しませんでした。バッテリー残量は2日間と僅かでしたが、今までは残量1日でも問題なく記録していました。とりあえずは充電と思ったので充電端子にUP3を乗せても何の反応もありませんでした。通常ならトリコロールカラーのライトが点滅するのですが何も光りません。何度も何度も位置を微妙に調整したのですが反応はありません。「壊れたな」と思い、そのまま机の上に放置して仕事に向かうことにしました。
その夜に帰宅して再度、充電端子に乗せて充電を試みると、今度は一発でトリコロールカラーのライトが点滅して充電が開始されました。3時間くらい充電出来た後はバッテリー残量は5日程となり、いつも通りになりました。試しに、その夜は手首に「JAWBONE UP3」装着して寝ることにしました。
翌朝、確認してみると睡眠ログはしっかりと記録されていました。アラームも6:30に動作(バイブレーション)しました。原因は全く解らずですが正常になりましたので、暫くは今まで通りに利用することにしました。調べてみるとJAWBONE製品はいきなり動かなくなるケースが多いので心配ですね。また、何か変化があったら、お知らせします〜。