腰越『中華そば トランポリン』化学調味料や添加物を使わない本格派の中華そば

今まで使用していた鶏が減ってしまった影響で、トランポリンさんは思うように仕入れができなくなりました。

そこで新しい材料で試行錯誤して完成したのが、「新しい中華そば」です。上品なカツオだし風味のスープは、一口頂くと少し遅れて風味が追いかけてくる感じです。濃厚なのにサッパリしていて美味しいです。

これからのトランポリンさんの基本となる「中華そは」をご紹介します。

訪問レポート(2021年4月3日)

桜の花びらが散り行く季節に、今年からの新メニュー「新しい中華そば」を頂いてきました。

本日の注文

「中華そば(税込870円)」に「味玉(税込130円)」をトッピングしました。

中華そば(細麺)

「新しい中華そば」の外観は最初の中華そばと変わりありません。盛付けがキレイなことも、トランポリンさんの特徴の1つになります。

透明感のあるスープは、上品なカツオだし風味です。一口頂くと、少し遅れて風味が追いかけてくる感じです。濃厚なのにサッパリしていることも良いです。

今回は麺をスープに絡めたいので、細麺をお願いしました。固めの茹で具合もスープとの相性は抜群です。注文時にお願いすれば、柔らかめにも茹でてくれます。

存在感のあるチャーシューです。

支那竹と小松菜の繊細さも良い感じです。

追加した味玉と比べると、チャーシューの厚さがお解り頂けると思います。

味玉の中身はトロットロです。濃過ぎず薄過ぎず良い味加減です。

美味しいこともありますが、サッパリ感しているのでスープまで完食です。

利用シーン

土曜の午後に2名で利用

お会計

2,000円(税込)

※2人分です

本日のまとめ

食材の仕入れが難しくなったことで誕生した「新しい中華そば」ですが、美味しくて良いと思いました。

今までの鶏が仕入れられるようになったら、最初の「中華そば」も提供してくれる予定だそうです。これも楽しみです。

化学調味料や添加物が一切使われていないのトランポリンの中華そばは、安心して頂けるので、末長く営業して欲しい店舗の一つです。

鎌倉へお越しの方は江ノ電に乗って、腰越まで行かれては如何でしょうか。オススメです。

こちらの記事もいかがですか