腰越の電車通りにある『中華そばトランポリン』は、女性店主が切り盛りする中華そば屋さんです。
ヨガインストラクターからの転身とのことですが、都内の激戦区でも十分通用する本格派の中華そばです。
化学調味料や添加物を一切使われていないこともある、安心して頂けることも嬉しいポイントです。
基本情報
店名
中華そば トランポリン
お店の場所
座席
カウンター5席

営業日
土・日・月
営業時間
11:00〜16:00
※売り切れ次第終了
定休日
火・水・木・金
※火は10/20から暫くの間
※2021年1月は店内改装の為に不定休
→Facebookでご確認下さい
お店の外観
開店10分前に到着しましたが、既に行列ができてました。

こちらが入り口になります。

木札を持って店内に入ります。味玉の札が可愛いです。

本日の限定そばは、「地鶏と秋刀魚の出汁そば」です。

店内の様子
清潔感があって気持ちの良い店内です。

セルフサービスになります。

右端は「お酢」です。適量を入れると、味に丸みが出ます。

番外編(トイレ)
トイレ自体は現代的なのですが、所々に昭和の雰囲気が感じられます。

この取手や鍵は、感動モノです!昭和30〜40年代にタイムスリップできます。

メニュー
ビールにはお通しとしてお新香などが付くそうです。

システム
- 店頭の木札を取ってから入店する
- 席に着いたら料金を前払いする
- 「平麺」か「細麺」かを告げる
- お茶を飲みながら静かに待つ
※お支払いは現金のみ
次のページは初回訪問レポートです。
頂いたのは「限定そば+味玉」と「チャーシュー飯」です。