常栄寺(ぼたもち寺)、八雲神社、由比若宮(元鶴岡八幡宮)の参拝が終わったら、急にお腹が空いてきました。あと10分で11時になる時間でした。
時間的には少し早いのですが、「カレーつけ麺」で人気の『麺屋 波(WAVE)』に向かうことにしました。
到着した時には既に満席で約30分待つことになりましたが、出汁の効いた「カレー茶漬け」は待ってでも食べる価値あります。早速、ご紹介します。
基本情報
所在地
鎌倉市由比ガ浜2丁目22−2
営業時間
11:00~18:00
追加情報(2020年12月20日)
営業時間が「17:00」までになっていました。

定休日
月曜
座席数
12席(カウンター8席、テーブル4席)
追加情報(2020年12月20日)
カウンター席を5席に間引きしていました。

入店前
このボードに名前を書いて待ちます。この日は既に11組様が入店されていました。

こちらの椅子で待たせて頂きました。テーブルには鎌倉エリアの観光情報誌などを置いてあります。

メニューも置いてあるので、待っている間に何を注文するのかを決められます。

メニュー
店内に入ると壁にもメニューがあります。

メイン
「カレーつけ麺&カレー茶漬け」
「子供カレーセット」500円
(甘口カレー+麺+ライス+ジュース)
「子供醤油ら~めん」500円
追加トッピング
「本日の鎌倉野菜」150円
「鶏チャーシュー(3枚)」150円
「味玉」100円
「モッツァレラチーズ」150円
その他
「ご飯大盛り」50円
「バニラアイス」50円
「ビール」
注文方法
麺、トッピング、辛さを好みで注文できます。
麺の量
・並盛(150g)
・中盛(200g)
・大盛(300g)
・特盛(400g)
麺の太さ
・太麺
・細麺
コース
・フルトッピングコース
(鶏チャーシュー、味玉、鎌倉野菜)
並盛(150g) 1,000円
中盛(200g) 1,000円
大盛(300g) 1,100円
特盛(400g) 1,200円
・シンプルコース
(トッピングなし)
並盛(150g) 780円
中盛(200g) 780円
大盛(300g) 880円
特盛(400g) 980円
辛さ
・激辛
・大辛
・中辛
・やや辛
・唐辛子ヌキ
カレーつけ麺
「カレーつけ麺」を ”太麺の中盛・中辛・フルトッピング・あつもり” で注文しました。お友達は ”細麺の並盛・中辛・フルトッピング・あつもり” です。
太麺の中盛(200g)

細麺の並盛(150g)

カレーつけ汁
つけ汁は熱々です。

カレーつけ汁には、フワッフワの骨付き鶏肉が入っています。

鎌倉野菜のフルトッピング
見た目もキレイな鎌倉野菜は、好みのタイミングでつけ汁に入れて頂きます。

カレー茶漬け
ご主人に「お茶漬け、お願いします!」と伝えると、ご飯と出汁を用意してくれます。
ご飯

出汁
この出汁の芳醇な味に悶絶します。そのまま一口飲んでみてください。

白胡麻とたくあん
胡麻は風味が、たくわんは食感が、良くなります。

カレー茶漬けの完成

お会計
2,000円
(カレーつけ麺の並盛と中盛の二人分)
まとめ
つけ麺を食べ終えてからの「カレー茶漬け」が絶品とは聞いていたのですが、本当に衝撃の美味しさでした。その旨さの秘密は絶妙な”出汁”と感じました。出汁だけ飲んでも、本当に美味しいです。
好みもあるとは思いますが麺は「太麺」がオススメです。モチモチしていて、カレーのつけ汁にも絡んで悶絶します。
ご主人も店員さんも感じが良く、丁寧な対応を頂きました。ありがとうございました。また、来たいお店です。オススメです。