「7億円」とか「10億円」が喉から手が出るほど欲しいとは思いませんが、「当選したら、どうしようか?」とか何かドキドキ感が楽しくて、少量ですが宝くじを買うことがあります。それにハズレても寄付されるということで社会貢献にもなっていると自分に言い聞かせています(笑)。過去1年間にも数回ほど購入して最高当選額は「3千円」でした。ハズレ券が残っていますが、くじの日(9月2日)で敗者復活戦を楽しめます。対象は「その前年の9月1日からその年の8月31日の1年間に抽選が行われたハズレ券」になります。自分のハズレ券はこんな感じで、枚数としては少量です。
<当選番号> 8083
当選条件は下4けたとあります。当たった場合は宝くじ売り場ではなく、日本郵便株式会社銀座郵便局へ、宝くじの裏面に氏名・住所・電話番号を記載して郵送するそうです。約3週間で「お楽しみ商品カタログ」が送られくるので同封のハガキに希望商品を「1品目」記入して返送するだけです。3〜4週間で商品が届くそうです。ちなみに商品は以下の5品目から選択できるようです。
- 今治タオル&ソープセット
- 3銘柄米詰合せ(1kg×各1袋)
- ランチーニ グリル活用角型パン
- 音波振動式歯ブラシ
- 燕人の匠[プライム] ステンレスタンブラー
締め切りは2017年10月31日(火)の当日消印有効とのことなので、宜しければ皆さんも確認してみて下さいね。自分は残念でしたが楽しめましたよ!