TAKEFU『メンズVネックTシャツ』竹を素材とした繊細な生地を1年9ヶ月間使用

原料に竹を利用したレーヨンと綿で作られたTAKEFU製『メンズVネックTシャツ』は、繊細な肌触りが魅力のアンダーウェアです。

繊細な故に耐久性が気になりますが、1年9ヶ月も使用できたので満足レベルです。今回は使い終えたVネックTシャツの状態をご紹介致します。

基本情報

販売元

株式会社ナファ生活研究所

製品名

メンズVネックTシャツ

価格

4,620円(税込)

特徴

静菌性・消臭性・制電性・吸水性などに優れたTAKEFUで作られています。

素材

TAKEFU  70%
綿    30%

TAKEFU

ナファ生活研究所が開発した竹原料100%で作られた再生セルロース繊維(レーヨン)です。

使用後

2着購入してローテーションして使用していました。11月中旬から3月上旬位までは癒布を使用していたので、VネックTシャツはタンスにしまっていました。

首周りが広がったくらいで、全体的には形崩れはありません。

1年半くらい使用した時に、各箇所の系が自然に切れて穴が空きました。

首周りの前部分も系が切れて破れました。

首周りの後部分も同様に破れました。

左肩部分も穴が空きました。

背中側は系が切れることよる穴はありませんでした。

新品(未使用)

新品(未使用)のVネックTシャツになります。新品は真っ白ではなく、クリーム色になります。

新品との比較

解りにくいので、新品と使用後のVネックTシャツを重ねてみます。色あいの変化もご確認ください。

首まわり

かなり伸び切ってしまっています。その影響で肩幅が伸びた状態になってしまいました。

胴部分

伸びてはいますが、1年9ヶ月という使用期間を考えると許容範囲と思います。

袖部分

こちらも伸びていますが、通常の疲れ具合と思います。

まとめ

シルクに似た柔らかい繊細は生地であるのに、1年9ヶ月間使用して、この程度の疲れ具合は許容範囲と感じます。むしろ耐久性は良いのではないでしょうか。

竹という自然素材から作られていることもあって、着ていると本当に気持ち良いです。一般的な化学繊維の肌着と比較すると、エネルギー的には段違いので、これだけでも着用したい肌着です。

今春に新調しましたので、暫くはTAKEHUの『VネックTシャツ』に包まれた生活になります。直接、肌に触れるものなので、エネルギー的にも良いものを着用したいものです。

こちらの記事もいかがですか