散歩の途中に飲み物でも買おうとLAWSONに寄ったら、目を引くものがあったので思わず買ってしまいました。BANDAIキャラのRilakkuma(リラックマ)の和菓子です(^_^;)
蓋を取ってみました。
自分の年代だとBANDAIのイメージと言えば”玩具(おもちゃ)”なので、プラモデルなどのプラスチック系が頭に浮かんでしまいます。本当にスイーツコーナーになんで色粘土が置いてあるの?と思いましたし・・・。
味付はリラックマ(左)はイチゴ味でキイロイトリ(ハニーメイプル味)になっています。
色粘土でない証拠(しつこいな自分)に、水飴・砂糖・餅粉などが使用されています。
チョッと可哀想ですが切ってみました。中身はこのように黒あんと白あんになっています。
味は普通に食べれます(←当たり前ですね) 。自分は甘いものが苦手なのですが、アッサリと完食できました。但し、税込395円という価格を考えると”お高いな〜!”と思ってしまいますね。友達同士で家でお茶とか子供へのチョッとしたご褒美などにはインパクトがあると思います。
LAWSONやNATURAL LAWSONで販売しているを確認しました。100円 LAWSONでは販売していないようです。BANDAIさんのホームページ「食べマス」を見ると他にも沢山の種類がラインナップされていました。