ハッシュ

暗号通貨におけるハッシュはマイニングが行われる採掘速度のことを意味します。

ビットコインを例に説明すると、約10分間の間に正解を求めて世界中のマイナー(採掘業者)が計算処理を行っていますが、この時の1秒あたりの計算回数をハッシュ値といいます。

単位は、hash/sが使われていて、例えば1Mhash/sでは1秒間、1,000,000回の計算が行われていることになります。

このハッシュ値は暗号通貨の価格やマイナーの報酬、または暗号通貨そのものの信頼性に多大な影響を及ぼす重要な指標として利用されています。